社内で
規格外の梅を、
価値ある商品に。冷凍粉砕梅干『梅フレーク』が
貴社でも内製できるようになりました。

PRODUCTS『梅フレーク』を自社で作れる、
冷凍粉砕加工設備。

液体窒素で梅干を
瞬間凍結して粉砕。
新商品の開発や
「雹被害」への対策に。

粒なのにしっかり梅干 そのまま食べる 料理に使う粒なのにしっかり梅干 そのまま食べる 料理に使う
原料ロス削減
傷や黒点、変形がある梅干でも、冷凍粉砕加工を行うことで目立たなくなるため梅干の廃棄量が大幅に削減されます
新商品開発が可能
フリーズドライと違い、水分を残したまま粉砕できる冷凍粉砕加工なら、パン・洋菓子・惣菜・ドレッシングなどこれまでにない商品開発が行えます。
内製化でコストダウン
手が空いた時間に自社で加工できるため、外注費が不要。
利益率の向上やロットや納期にかかわらず通年供給が可能。
梅干だけでなく難凍結性の食品も粉砕が可能
「デーツ」など、塩分・糖分の多い食材も冷凍粉砕ができます。

設備セット内容

技術使用契約(実演指導1回)
50万円(税別)
粉砕装置の使用方法や、粉砕加工のノウハウ、液体窒素の取り扱い方法を現地にて専門のスタッフが1日実地研修を行います。
冷凍機+粉砕機 基本セット
150万円(税別)
計200万円(税別)で自社で冷凍粉砕加工が始められます計200万円(税別)で自社で冷凍粉砕加工が始められます

液体窒素について

液体窒素20ℓ(およそ10〜20kgの梅干が粉砕可能)
1万円(税別)
凍結に必要な液体窒素は20ℓ単位で販売しています。
少量での仕入れだとどうしてもコストが上がってしまう液体窒素も低コストで販売いたします。
※液体窒素を入れる専用容器は3日以内にご返却をお願いいたします。
液体窒素は手袋等の安全対策で誰でも扱うことが可能です。液体窒素は手袋等の安全対策で誰でも扱うことが可能です。

よくある
質問

Q1.どれくらいのスペースが必要?
冷凍機・粉砕機、その他せいろなどを設置しても、5坪程度のスペースがあれば、十分粉砕が可能です。
Q2.粉砕作業は何人での作業?
老若男女関係なく、基本的に1人で粉砕加工が可能です。

Q3.10kgを粉砕するために何時間くらいかかる?
およそ1時間程度で粉砕できます。


梅フレークについて